2ntブログ
2025 01123456789101112131415161718192021222324252627282025 03










スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

青魔 ソロ Lv53~54

女帝2回使える日ということで勢い勇んでグスタフに向かいます!
前日、白魔で活動していたため、着替えと紙兵を補充し現地へOPテレポ。

はい・・・洞窟に入って女帝リチャージ忘れました(つД`)

一度戻って、リチャージしOPテレポしようとしたところ、今度はリングの片方を金庫に忘れていることに気付く;;

やっとこさ、現地についてまず1つ目のキャンプを見るとどこをどう見ても、縦読みしても業者プレイヤーがPTしてます。
キャンプを取られるとでも思ったのでしょうか?ものすごい勢いで見つめられました。

呆れて他の2箇所のキャンプ場へ。H-9は先客が、仕方なくG-9へいきます。
G-9の方は、ゴブの動き次第では10分以上狩りが中断されることが多々あるのであまりうまくはありません><
イライラしながらも(業者に)狩っては中断狩っては中断を繰り返し、風呂に入って戻ってみると、業者がどこかへ移動してます!



はい・・・入れ違いに他のプレイヤーがキャンプにいましたOrz
っと、H-9のキャンプで狩ってた人も帰ったらしく、そこで狩りを再開。
Lv54になったところで落ち。

落ち直前にPTに誘われたんですが、後ろ髪引かれつつお断りしました。
希望無し+サチコ無しで誘われたのはこれで2回目ですが、やっぱりPTメンバー集めるのに相変わらずつらいゲームなのかな?っと思いました。

青魔 ソロ Lv51~53

今日は早くインできたので、グスタフの洞門でレッツソロ狩り!

H-10は先客さんがやっていたので、初めてG-9で狩りをしてみました。
G-9は奥にホネがいる為、あまり引っ張っての戦闘は危険が伴います。結構キャンプ地からゴブが奥のほうに行ってしまうことがあるので、長い時間狩れないことも多々。
しかし、徘徊ルートによっては即釣りが可能!

女帝2回分+ちまちまやって53になりました^^!
しかし、NEXTをみると萎えますね(つД`)
さらに、53からはおなつよが混じり始めたので次の狩場も考え始めないと><(すでにソ・ジヤと決まっているおれガイル)
とりあえず、グスタフで54までがんばろう!

青魔 ソロ Lv49~50 PT50~51

前回、グスタフの洞門でペットにカツルことが分かってWktkしている中の人です。

今日は早くログインできたので、グスタフに向かっているとオゥィェ!PTもライバルもいません!

速攻サチコに座標とペット狩りの旨を書いて戦闘開始(`ω´*)

女帝込みで経験値300、しかしMPをほとんど使ってしまうため、クッキー食って座ってもヒーリングが暇(´,_ゝ`)
1度、レジレジでペット単体に負けてしまいました;;
衰弱も治り、戦闘を繰り返していると、ライバルと思われる方が到着。

向こうは獣2人PTみたい>< ヒーリング中に向こうも戦闘開始! ヒーリング長いし、2組やってっても問題ないだろうと思い、戦闘を見ていたんですが、2匹目でごっつリンクしてしまって、死亡。結局帰っていかれました;;

程なくして自分はLv50にあがり、女帝も終了(´・ω・`)
まぁ~単品200くらい貰えるのでウハウハは変わりませんけどNE!

その@も順調に狩っていると、テルが!
ん?

ちょwPTのお誘いテルじゃないか!!!!!!

玉無し、サチコソロ仕様でもテル貰えたのか;;
でもどうしよう・・・青魔法も覚えていないのあるし、、PTの戦闘慣れてないし、、狩場占拠できてるし、、、逆に迷惑させてしまうかも、、

おkしました^^

Lv49から初めていたので、Lv50装備を準備する時間もままならず、そのまま合流^^;
とりあえず、
頭を金の髪飾りとバリキリーマスクに変更
胴をセリーズダブレットに変更(※サブリカクエ
脚を連邦軍師制式下衣に変更
足をストームガンビエラに変更(※アサルト

【構成】
か忍狩青召赤(Lv49~50)
【狩場】
クロ巣のドーナツ越えた先、カブト虫

とりあえず、PT経験の少ない自分。悩みながら魔法をセッティングする;;
スロウ効果のスプラウトスマックを付けていたんですが、あまり認知されていないのかな?赤さんが、スロウをきちんと入れていただけたのでこれは外す。
ディスペ補佐の為、ブランクゲイズを付けてみるがきちんと対応されていたので、これも外す。※ガイストウォール覚えていません;;
よし!それなら命中率さげちゃうよ!って思って付けた土竜巻!
忍さんがきちんと暗闇を入れてくれてるので外し。><
結局アタッカー仕様+寝かし補助の魔法1つということで落ち着きました。

連携は初めレタ>ジェット 核熱だったんですが、途中からバニ>シックルの闇連携
51からMBに闇杖背負ってMP吸収キッスをすると80以上吸ってました^^
もう少し、PTの動きのことも勉強しよう!

青魔 ソロ Lv49

テリガン岬に見切りをつけ、新しい狩場へと移動しました。

向かった先は、グスタフの洞門マップ2枚目のゴブペットです!
アトルガン発売前はPTやオティボウでお世話になったところです(´,_ゝ`)




ここはキャンプが3箇所A:H-10 B:I-9 C:G-9とあります。


先駆者達は51までフェローが遭った方がええと、おっしゃっていたので、自分も勇んで特攻です!

初戦で敗退・・・(´・ω・`)

いや~テリガンのペット狩りの感覚でいたので緊張感が欠けてましたね;;
リレはしてない、あれほど注意してたフェローも初めは出していないって・・・;;
最近は、PTも疎遠になってしまった狩場なので、辻レイズが貰えないと思い、一度帰って再度チャレンジです!

準備万端で特攻

撃破!!!(経験値300!!)

( ゚Д゚)<ウマスグル!

【戦略:戦い方 青/忍 Lv49(フェローあり)】
①メタルボディー・蝉・リフュエリングをする
②蝉のリキャを確認。釣る前にコクーン
③抜刀せずに、開幕M.バイト>(S.ドライバー)※キャンプに来る前に蝉が剥がされていたり、安全を目指すならスッキップ>ヘッドバット>蝉>ヘッドバット>S.ドライバー>まつぼっくり爆弾>スキン剥がれていたらメタルボディーと蝉>起きるまで待つ>ココから抜刀して通常攻撃も>BC M.バイト>ヘッド>S.ドライバー>リキャごとにヘッドと青魔法でゴリ押し

※1回途中で寝かすため、初めは抜刀しない。(フェローが起こしてしまう為)

それにしても、うちのフェローバカなんです;;ケアルのタイミング遅すぎるし、主人がHPギリギリなのに、ブライナ優先するし・・・。
どうしても、主人を殺したいみたいです。本当にありがt。

青魔 ソロ Lv48~49

おそらく、今回が最後になるであろうテリガンペット狩り。
48でおなつよが混ざりだし、49になったら丁度がでてくる為。

とりあえず、いつものG-8を目指す。

ハイッ 先客あり しかも2垢で_| ̄|○ ガクッ

奥の洞窟にも狩場候補があるっぽいけど、移動が面倒なのと、G-8の少し上に完全に安全とはいえませんが、狩れなくは無いです。
安全地帯はほぼ皆無なので自分で移動してうまくペットを誘導して広場の真ん中で狩ることも(つД`)

3度死にましたガッ><

とりあえず、女帝2回使える日だったので、無事49になりました^^
次は、ちょっと苦しいですが、グスタフのリーチペットに変更ダーーーー!ヽ(`Д´)ノ