2ntブログ
2025 01123456789101112131415161718192021222324252627282025 03










スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

青魔 ソロ Lv61~62

新ムバと狩場が埋まっている時はソ・ジヤへ戻ってと渡り歩いてやっとこさ、62になりました(´,_ゝ`)

旬が過ぎたソ・ジヤですが、女帝を使えばまだまだ捨てたもんじゃないということと、㌧甲を使えばめっさ釣りが簡単ということで、あげてしまいました( ゚Д゚)

女帝やレベルがあがるまでの経験値が修正される前に獣をあげきった自分としてはこういう作業もあまり苦ではありません。

新ムバはかなり人気で空いていることが少ないので、ソ・ジヤで数をこなしあげきった方がいいと思います。

この先の、楽しみは先日取ったF.リップを使うことです!
のこり@1つ!がんばります!

青魔 ソロ Lv60~61

ソ・ジヤのペット狩りもLv60制限の為、そろそろ限界だな~っとおもい、新ムバへ移動しようと思いましたが、先客がいたためやはりソ・ジヤに戻ってきた中の人です、こんばんは。
Lv61まで@6,000女帝を使えば早かったんですが、女帝はレベルが上がって保険の経験値を効率良く稼ぐため上がってから使用。

レベルUPと保険で3000稼いで、今日は終了。

これからの狩場は、新ムバが空いているのを狙ってペット狩りか、やまびこ薬をかなり使いますが、浮沼でインプ狩りか。

63以降でビビキー湾のペットも狩れるようなので、残りLv2つ!
ミラテテをうまく使って切り抜けよう(つД`)

青魔 ソロ Lv59~60

新ムバでレベル上げをと思ってログイン>サーチのコンボを決めたら、見事に3箇所キャンプがうまってゲンナリ(´・ω・`)している管理人です、こんにちは。

ちょっと金と手間はかかりますが、ソ・ジヤのエレベーターペットが空いてそうなのでそちらに向かいました。

女帝分だけやってこの日は終わりにしたんですが、丁度Lv60になりました。

Lv60になって解禁の魔法デスシザと次元殺!
セットのポイント制限のため組み込めませんでしたけどw
BC不意デスシザがものすごいダメと聞いていますが、ソロ魔としてはそれを目にするのことはあるんでしょうか?(´・ω・`)

青魔 ソロ Lv57~59

ソ・ジヤ手前のL字だと経験値も少なくなってきたと、わがままな不満を持ち出した管理人です、こんばんは。
調べてみるとL字キャンプからほんの少し進んだエレベーターのところのキャンプが名前は同じだけれども強めのペットがいることが分かり早速移動。

L字キャンプからペットがいる部屋と逆の部屋に進み、そこを右折。
そこにエレベーターがあり、その手前のちょっとしたスペースがキャンプ場です。
ペットゴブはこのエレベーターの下のエリアに生息しており、釣るには遠隔武器が必要です。(魔法感知の壷がいたり、エレがPOPすることがある為)
また、エレベーターが降りた時に、丁度ゴブがこちらを向いていると絡まれます><なのでインビジ必須。

まず戦闘の流れは、

蝉、メタルボディー、リフェ、インビジしてエレベーターを降りる。
エレベーターが上昇したことを確認して、遠隔武器でコウモリを釣る。(そうすると、ペットだけイリュージョンして釣れる)
エレベーター上昇中に、ジェットを一発カマスしw
上についたら通路へ移動してヘッドバット>シープソング>強化しなおし。(エレベーターからみてS(南)の方角が上の通路です)
そこから抜刀してBCジェット>以降ヘッドを入れつつ精霊ごり押し。

毎回、㌧甲で忍具代はかかるけど、それに見合った空き具合と経験値がもらえる!本当は新ムバなんかで狩れば金もかからず良さそうだけど・・・ライバルいっぱいおるしね^^;

とりあえず、60制限なところなので、61まではここにキャンプしよう!

青魔 ソロ Lv54~57

グスタフのペットも丁度が沸くようになり、ソ・ジヤのペット狩りへ移行しました!

この狩場は1人限定の為、先客がいた場合は共存不可能です(つД`)
事前にサーチするのが、無難でしょう。移動も長いですしね。


運良く先客の方がお帰りになられたようで、急いで向かいます!
OPテレポで氷河に飛び、そこからMAPI-9の60制限の塔へ向かいます。

Beaucidine.gif



ソ・ジヤに入ったら、インスニして反時計回りに丁度一周する形で外周を回ります。
1週回る最後の部屋から左の部屋に入り、中央に空いている穴に飛び込みます。
そこにゴブとペットが1体だけいるはず。
その奥にちょっと進むとL字型になっているので、角にキャンプを張ります。(座標で言うと、I-9)
L字のもう一方の部屋には白ゴブもいますが、角にいるかぎり見つかることはありません。

PsoXya02.gif



戦闘自体は途中寝かせを挟めば、余裕です^^

青/忍で蝉・メタルボディ・リフェして
BCジェットで釣り>M.バイト(蝉が2枚剥がれていたら抜かす)>ヘッドバット>シープソング>蝉等、強化をしなおす>抜刀して、ジェット>ヘッド>以降青魔法繰り返しでごり押し

ここイイッ!!!ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/

チェーンとか無理しなければリンクはほとんど心配ないですしね^^
一人限定の狩場なので、ここぞとばかりに取っておいたアニバーサリーリング使って他の狩場へ移動できるようレベル上げきりましたw
今度はいつ空いているか分かりませんし^^;狩っている最中にもテルや現地に来た人が何人もいましたし^^;

次は、この奥にいるエレベータか、ムバボロスかな。