上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
【内容】クエスト名・・・神刀 - The Sacred Katana 依頼者 ・・・ジョクリベ(Jaucribaix)/ノーグ・2階廊下奥 依頼内容・・・祭儀用の神刀を作成するためにベースとなる「無銘刀」 鞘の装飾の材料に「水晶の鱗」これら2つを揃えてほしい。 開始条件 ・・・侍Lv40以上 /侍で話し掛けて選択肢を選ぶ 報 酬 ・・・孫六兼元(両手刀 D56 隔450 STR+1 AGI+1 Lv42~ 侍) 【攻略】 ①ノーグK-8にいるJaucribaixに話すとイベントがありクエスト開始。 ②聖地ジ・タにいるGoblin Robberから撒き餌の袋を入手。 ③E-8にある???に撒き餌の袋をトレードするとIsonade(Pugil族)というNMが出るので倒す。 ④倒した後再度???を調べると水晶の鱗を入手。 ⑤ノーグに戻りJaucribaixに無銘刀を渡すとクエスト終了。 無銘刀を捨ててしまった場合はJaucribaixから購入可能。 【戦闘後記】クエを受けた後は、OPテレポを使ってジ・タへ向かう。 OPを飛んだすぐそばに、アイテムを落とすゴブが生息しているので、狩ってみる! 運よく2匹目でドロップしたので、そのままトリガー場所まで移動して、 赤/白にて戦闘開始。 魚族がNMだが、それほど強くなく、ストンスキンも破られないまま終了( ●´ω`●) 以上、参考になれば。
こっそりと上げてきたモンクもLv40に到達! さっそく武器AFクエに挑戦してきました! 【内容】クエスト名・・・さまよえる亡霊 依頼者 ・・・オグビィ(Oggbi)/バストゥーク港・蒸気の羊亭 依頼内容 ・・・ミスリル銃士のモンクであった、コーネリアと同じ試練をこなしてこい。 グスゲン鉱山の奥の小さな穴に「つるはし」を使うと現れるWandering Ghostから 「マイナーペンダント」を奪ってこい。 開始条件 ・・・モンクLv40以上 /モンクで話し掛ける 報 酬 ・・・ビートセスタス(格闘 D+4 隔+48 DEX+2 VIT+2 命中+3 Lv42~ モ) 【攻略】 ①バストゥーク港E-7にいるOggbiに話すとイベントがありクエスト開始。 ②グスゲン鉱山G-7(コンシュタット高地からグスゲン鉱山へ → H-6から次のマップへ → F-6から次のマップへ)にある???につるはしをトレードするとWandering Ghost(Ghost族)というNMが出るので倒し、マイナーペンダントを入手。 ③バストゥーク港に戻りOggbiにマイナーペンダントを渡すとイベントがありクエスト終了。 【戦闘後記】バスの護衛クエの報告がてら、モンクのAFを発生させてみた。 ジョブは赤で移動が便利なように、サポ白で挑戦。 あまりグスゲン鉱山に詳しくないので、道に迷いつつ最奥の???地点を目指す。 POPするNMはオバケ族。以外にHPが多く削るまでに時間がかかりましたが、特に危なげなく撃破。 以上、参考になれば。
さてさて、竜騎士にとって一番重要ともいえるAF頭装備をゲットするべく AFクエ3に挑んできました。 このクエは子竜を呼んだ状態で調べないといけないので、 装備可能Lv60の時だと、ソロで撃破するにはちと厳しいのです>< 【詳細】クエスト名・・・信じあう者たち - Knight Stalker 依頼者 ・・・ラーアル(Rahal)/ ドラギーユ城・王立騎士団部屋 依頼内容 ・・・王立騎士団を狙った闇討ちに関する情報を集めてほしい。 開始条件 ・・・サンドリアのクエスト「大いなる遺産」をクリア /竜騎士で話し掛ける 報 酬 ・・・ドラケンアーメット(頭 防16 HP+12 MND+5 耐雷+10 飛竜:ブレスを効果的に使う Lv60~ 竜 ) ①攻略 ドラギーユ城H-9にいるRahalに話すとイベントがありクエスト開始。 ②サンドリア港I-9にいるCeraulianに話すとイベント。 ③クフタルの洞門にあるTreasure Cofferを開けると王立騎士団への挑戦状を入手。 ④ドラギーユ城に戻りRahalに話す。 ⑤南サンドリアF-7にいるBalasielと話すとイベント。 ⑥ドラギーユ城に戻りRahalに話す。 ⑦ウガレピ寺院F-10にある???を竜を呼んだ状態で調べるとCleuvarion M Resoaix(Shadow族)とRompaulion S Citalle(Shadow族)というNMが出るので倒す。 ⑧倒した後再度???を調べるとイベントがありクエスト終了。 ⑨クエスト終了後サンドリア港I-9にいるCeraulianに話すとイベント。 【感想】2段階のクエ内容なので、まずソロで出来る⑥まで行いました。 クフタルの鍵はカニなどから出るので、フェローを育てながらゲットしました。 後半のウガレピ寺院の内容は、まず???のPOP場所  うらみ解除のNPCトンベリがいる近くの部屋ですね!ちなみにそこにはもう1つ???があり、 そちらには「蜂の子」をトレードすると、ホーネットニードル[短剣]D16 隔150 DEX+1 AGI+1 Lv48~ 赤シ吟狩忍(ERのNMが沸きます。 一緒にやったメンバーは、 ****a【忍/戦 Lv75】+ルーシー【赤/? Lv75】+管理人【竜/白 Lv57】 どうみても寄生です本当にありg(ry まず、部屋の中にいる、トンベリ・蜂・芋・ドールを掃除+TP貯めをします。 自分はひゃっほいして、ペンタ>蜂のファイナルスピアーで一撃死したのは言うまでもありませn しかも、子竜を呼び出してすぐにwwww 仕方ないので、リキャを待って仕切りなおし。 敵は2体のシャドウ族(SのつくシフタイプとMのつく戦士タイプ) Sは絶対回避のアビが面倒なので、Mの戦士タイプを選びました。 というのも、情報によればスニを掛けて???を調べると、敵はPOPするだけで、襲ってはこず、 遠隔武器で釣ると1体だけを引っ張ることができるとのこと。 しかも、1体倒せばクリアーフラグが立つと書いてあったので、やってみる。 戦士タイプと間違えて、シフタイプを釣ってしまったが、あまり強い印象はなかった。 撃破後、シフタイプが消えるのを待って、???を調べる。 ( ゚Д゚)<イベントおきねーyp!!!!!!!!!どうやら、後で調べたところ、 釣っていない方の敵が消えてから戦っている敵を倒すと、1体でいいみたい。 うちらは面倒なので、1体づつ釣って、2体とも撃破してましたがw 以上、ご報告まで。
うまいことPTに誘われたりして、なんだかんだで装備AFクエストまで受けられるようになった キャーリューサン! いっちょAFクエ2をソロってきましたw 【詳細】クエスト名・・・大いなる遺産 - Chasing Quotas 依 頼 者・・・スロリアン(Ceraulian)/サンドリア港・倉庫A 依頼内容 ・・・ブルゲール商会の仕事を手伝ってほしい。 商会にとってノルマ達成は鉄の掟なのだ……。 開始条件 ・・・竜騎士Lv50以上 /サンドリアのクエスト「職人は眠らない」をクリア / 竜騎士で話し掛ける 報酬 ・・・ドラケンブレー(両脚 防27 HP+15 耐土+10 エンシェントサークル効果アップ 飛竜:HP+10% Lv52~ 竜) 【攻略】①サンドリア港I-9にいるCeraulianに話すとイベントがありクエスト開始。 ②Ceraulianに金の髪飾りを渡すとイベント。 ③地球時間0時を過ぎた後再度Ceraulianに話すとイベント。 ④北サンドリアE-6にいるMiauxに話すとイベント、片方のピアスを入手。 ⑤Ceraulianに話すと彫金ギルドの話が聞ける。 ⑥バストゥーク商業区H-8にいるArdeaに話す。 ⑦次に西ロンフォールF-6にいるEscaに話すとイベント。 ⑧バタリア丘陵J-11にある???を調べるとSturmtiger(Tiger族)というNMが出るので倒す。 倒した後再度???を調べるとランシュリョームの形見を入手。 ⑨サンドリア港に戻りCeraulianに話すとイベントがありクエスト終了。 【感想】攻略②と③に地球時間0時待ちがあるので開始時間に気をつけましょう! そして、各NPCを回るのは特に特筆はないんですが、 NMとの戦闘場所がエルデューム古墳から行く、 離れ孤島なので、ソロの時にはちょっとしたコツが! まず古墳の特徴にスイッチで開け閉めする扉がありますが、 左右の扉を開けて移動しても、上下の扉が閉まってしまうので、 ソロでその扉を自在に開閉するのは、ほぼ無理。 そこで、自分が考えた対策は倉庫キャラを使って開け閉めする方法です。 ①まず、ジュノなどにいる倉庫キャラにインスニ薬を持たせる。 ②倉庫キャラをインスニを利用して古墳のスイッチまで移動させてログアウト。 ③メインキャラでログインして、倉庫キャラがいるスイッチのところまで進む。 ④スイッチのそばにいるボムを倒し、H-9の扉を入ったところでスニして落ちる。  ⑤倉庫キャラでインし、スイッチを押してログアウト。 ⑥メインキャラで入って、無事移動w 移動が出来てしまえば、こっちのもの。 POPするNMは、虎族なので麻痺は怖いなーと思い、赤サポ白でいきましたが 麻痺することもなく、スキン・ファラなど強化をしっかり張っていれば 楽に撃破することができました(^ω^) 以上、参考になれば。
順調にレベルの上がっているリューサンもAFのお年頃。 そんなこんなでAFクエを受けられるようになったので、早速、AF1にソロってきました~ヽ(`Д´)ノ 【詳細】 クエスト名・・・職人は眠らない - A Craftsman's Work 依頼者・・・・・ミュー(Miaux)/ 北サンドリア・鍛冶ギルド近く 依 頼・・・・ 父の形見をランシュリョーム(Ranchuriome)に修理してもらうため、 「アルテパ砥石」を取ってきてほしい。 開始条件・・・竜騎士Lv40以上 /竜騎士で話し掛ける 報 酬・・・・ペレグリン(両手槍 D61 隔492 DEX+1 VIT+1 Lv42~ 竜) 【攻略】 ①北サンドリアE-6にいるMiauxに話すとイベントがありクエスト開始。 ②東アルテパ砂漠H-8にある???を調べるとDecurio I-III(Antica族)というNMが出るので倒す。 倒した後再度???を調べるとアルテパ砥石を入手。  ③北サンドリアに戻りMiauxに話すとイベントがありクエスト終了。 【感想】 ジョブは赤/忍。 戦ってみた感想はまぁ・・・Lv40のクエなので特に特筆なく。 蟻族なので、該当レベルで挑むときはやまびこ薬などをもっていきましょう。 その後、すぐ武器を電子の渦に投げ入れたのは言うまでもない・・・。
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|