上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
赤魔メリポカテゴリー2の、バイオIIIを1段階、振ってみた。
今は後悔してない。
赤ソロ活動をする計画する中で、必然と優先順位が高くなった魔法。
1段階だと効果時間が短すぎるので、3段階全振りを目指してみようかな(^ω^)
予定はバイオIII 3段階 スロウII 1段階 ディアIII 2段階かな・・・
ビスマルク鯖のみなさん、ソロ仕様になりつつある赤魔ですが誘ってあげてください。きっと喜びます。
さて、次はなに目指そう(´,_ゝ`)
青魔カテゴリー2:アシミレーションを3段階振り終わった。
今は後悔してない。
ってことで、また1つのメリポカテゴリーを完了することができました。
青魔をあげて感じたことはポイント制限の関係でせっかく有能な魔法もセットできないもどかしさ・・・。
金剛身で補助したい!
多段と単発物理系魔法で攻撃したい!
リンクしたとき、寝かせ補助したい!
自己強化をしっかりしたい!
クリアマインドつけたい!
当然、ポイントが追いつかないわけです。3段階あげても3つポイントが増えるだけですが、これでも少しは違うと思います。
ビスマルク鯖のみなさん、ヘタレな青魔ですが誘ってあげてください。きっと喜びます。
さて、次はなに目指そう(´,_ゝ`)
回避スキル3まであげて、放置気味だったメリポが
気がつくとポイントが4つたまっていたので、4段階目に振ってみた(^ω^)
これで、回避スキルを4段階、全部振り終わった。
今は後悔してない。
ってことで、また1つのメリポカテゴリーを完了することができました。
回避スキルをあげておけば、すべてのジョブに重宝ですし!
いざというとき助かるかもしれませんから・・・
いや、、、、体感できるかどうかは別として・・・
ビスマルク鯖のみなさん、ヘタレプレイヤーですが誘ってあげてください。きっと喜びます。
さて、次はなに目指そう(´,_ゝ`)
弱体スキルを上限MAXの8段階振り終わった。
今は後悔してない。
ってことで、また1つのメリポカテゴリーを完了することができました。
黒魔ソロメリポや
これからやろうとしているあることを安定させるために、
4段階目で放置していた弱体スキルを一気にMAXまであげてみた。
1日で12メリポ注ぎ込みました(つД`)
黒ソロメリポなら今のままの弱体装備で満足なんですが、あることをするには不安もあったので・・・。
弱体スキルなら白黒赤と共通して有能ですからね!
ビスマルク鯖のみなさん、ヘタレな黒魔&赤魔&白魔ですが誘ってあげてください。きっと喜びます。
さて、次はなに目指そう(´,_ゝ`)
メリットポイントが3つ溜まったので振ってみた(^ω^)
メリポカテゴリー武器スキルカテゴリーは合計20振れて、
そのうち片手刀とか両手槍などの各戦闘スキルは上限8
つまり2つ武器スキルをMAXにあげても4つは余裕がでるので、
まずは無難に回避スキルをあげることに。
シ・忍と回避が重要なジョブは育ててませんが、
気持ちの問題でMAXまであげるつもりです^^;